今年最後であろう器デビューで今日のランチ~
今日はこのメニューが被ってる家庭が多いのでは。
クリームシチュー。
こちらのリムボウルはスタジオエムのもので、ちょっと前に載せた葡萄柄のお皿と一緒に買いました。
早く使いたくて材料の揃っていたポトフでデビューかと迷ったけど、いややっぱりクリームシチューだと妙なこだわりで今日に至ります。
シチューやスープはリムボウルを使うのが好きなので、形もブロンズのような色もお気に入り。
シチューは玉ねぎ・チキン・にんじん・じゃがいもと定番の具材に、ブロッコリーではなく芽キャベツを入れてみました。
こちらの芽キャベツは最近頻繁に利用しているピカールのもので、フランス産の小ぶりなひと口サイズ。
だいぶ前に芽キャベツを食べたときにあまり良い印象はなかったんだけど、レビューで高評価だったので試しに買ってみました。
シチューを温め直す時にポンポンと入れるだけでお手軽~(´∀`)
’’
ハムチーズサンド。
セミハードのパンに発酵バターをぬってももハムとゴーダチーズとピクルスをサンド。
最近の定番サンド、美味しい♪
芽キャベツ、ちょっと苦みがあってクセが無くて美味しい!
これはリピート確定、シチューそのものもあつあつで美味しかった(´Д`)
出先から帰宅後のお手軽ランチ計画、順調。
長時間外出予定の明日が勝負、仕事より気合が入ります\(^o^)/
今日はこのメニューが被ってる家庭が多いのでは。
クリームシチュー。
こちらのリムボウルはスタジオエムのもので、ちょっと前に載せた葡萄柄のお皿と一緒に買いました。
早く使いたくて材料の揃っていたポトフでデビューかと迷ったけど、いややっぱりクリームシチューだと妙なこだわりで今日に至ります。
シチューやスープはリムボウルを使うのが好きなので、形もブロンズのような色もお気に入り。
シチューは玉ねぎ・チキン・にんじん・じゃがいもと定番の具材に、ブロッコリーではなく芽キャベツを入れてみました。
こちらの芽キャベツは最近頻繁に利用しているピカールのもので、フランス産の小ぶりなひと口サイズ。
だいぶ前に芽キャベツを食べたときにあまり良い印象はなかったんだけど、レビューで高評価だったので試しに買ってみました。
シチューを温め直す時にポンポンと入れるだけでお手軽~(´∀`)
’’
ハムチーズサンド。
セミハードのパンに発酵バターをぬってももハムとゴーダチーズとピクルスをサンド。
最近の定番サンド、美味しい♪
芽キャベツ、ちょっと苦みがあってクセが無くて美味しい!
これはリピート確定、シチューそのものもあつあつで美味しかった(´Д`)
出先から帰宅後のお手軽ランチ計画、順調。
長時間外出予定の明日が勝負、仕事より気合が入ります\(^o^)/
コメント