ごはんと食器とランチョンマット。

yahoo!ブログより引っ越してきました。 日々のごはんと大好きな食器を楽しんでます^^

2023年07月

ここのとこ海鮮続きだったから肉食べたい!ってことで週末おとといのブランチ~
echcfkWL5RIJdk01690669813_1690669848
あるもの何でも乗っけたような。

w3uRDZidXioXNal1690669874_1690669914
ネギ玉明太牛丼。
気温を計算に入れてなかったから温玉が固くなりすぎた(´Д`)

2食分仕込んだ牛皿、実はこれが最後。
1食目はシンプルに食べたので、今回は九条ネギ・温泉たまご・明太子を乗せました。

qbYF2GvKJXmjENi1690669936_1690669985
ご飯少なめ牛肉多め、自作牛丼最高♪

ふと気が付けば7月最終日。
来月がまだ8月という事実にうなだれる、子供の頃には考えられなかった事態です\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

宴が終わり、母にパンを渡し、かなり空いてきた冷凍庫。
この機会に庫内の掃除をしようと、さらに空けるためのメニューで昨日のブランチ~
u23t5jnydKD1MPW1690585217_1690585234
しばらくチーズを封印しようと思ってたのに、都合上仕方ない(´_ゝ`)

tVflqIzktIdnucj1690585268_1690585297
ほうれん草とムール貝のポテトグラタン。

中途半端に残っていたほうれん草を使い切りたくてこちらに決定。
シュレッドチーズもちょっとしか余ってなかったから控えめで済んだし、ムール貝もあと一息で終わるしで、なかなか都合よく作れて満足♪

d9hSsA7On5tmz8m1690585122_1690585158
器デビューでいつものサラダ。

我が家でサラダに使っているボウルはいずれも気に入ってるけど、なかなかちょうど良いサイズのものがありませんでした。
そんな時『力丸雑貨店』さんで木村硝子のボウルがセールになってるのを発見!
ガラスが薄くて、よく見るとぐるっと1周ドット柄が入ってます。
最近は友人が来る機会も増えたので、もう1種類笹の葉の柄が入ってるのも買いました。
そちらは和の感じで、サイズも柄もどちらもとても気に入りました♪

ちなみに今回のドレッシングは久しぶりにお取り寄せ、大好きな赤いフレンチドレッシング。
業務用なのでせっせと消費予定(´∀`)

KovKgu1X7YJihPS1690585345_1690585378
そら豆チーズバトンパン。

パンもこれにて全て食べ切り。
総菜パンもまだまだ作りたいんだけど、シンプルなサンドイッチも食べたくなったので次回は食パンを焼く予定。
ミニそら豆も使い切ったので、またしても近々リピート予定。

rANhkzuFbpqBBsk1690585411_1690585445
作り終えてしまえばこっちのもん、涼しい部屋であつあつグラタンは美味しかった(´Д`)

冷凍庫内の掃除も終え、気分もすっきり。
受け入れ態勢ばっちり、新しい食材で埋まるのが楽しみ\(^o^)/



ランキングに参加中です♪

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

おととい26日は友人の1人の誕生日、いつもの4人で集まっての祝宴~
Acv8qLEH5XN0KaV1690499265_1690499296
手巻き寿司。

今後、お祝い事はすべてこれでいいんじゃないかと盛り上がる手巻き寿司。
海鮮のネタはホタテ・寿司エビ・イワシ・本マグロ中トロ・赤えび・サーモン・ウニ・いくら。
写ってないところには、ツナマヨとコーンマヨもあります。
まずは何からいこう、次はどの組み合わせにしよう…各々好きに巻いて食べて飲んでしゃべっての楽しいひととき。
長時間に渡る宴で、1人1合くらい寿司飯を食べてます(´∀`)
お酒はもちろん1合どころじゃありません(´∀`)

そしてやっぱり誕生日と言えば
XH1S4cxqrjfvBpx1690499329_1690499365
ホールケーキ。

猛暑のため買いに行くのを断念し、お取り寄せした『ニルヴァナ』というケーキ。
チョコレートムースがメインでベリーやスポンジを合わせたこちら、何やら賞を取ったそうな。
何であれ、ろうそくを吹き消してもらう儀式はこちらも盛り上がります♪

主役も他の友人たちも私も、全員が楽しみながらお祝いした誕生日会、きっと良い1年になるはず。
そしてこの日までには絶対嗅覚が戻ってほしいと願っていた私にとっても良い1日となりました\(^o^)/




ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

久しぶりなので、暑さも忘れてうきうきで買い出しに行った月曜日。
もろもろ仕込んだもので昨日のブランチ~
By9vOGFDhJnl9qe1690324057_1690324098
野菜不足解消メニュー。

Sy1WbGvCzuMMIVq1690324127_1690324147
鶏の南蛮漬け。

夏の定番メニュー、南蛮漬け。
魚で作ることが多いけど、最近あまり良い魚に出会えないので鶏もも肉にしました。
玉ねぎ・ピーマン・にんじんたっぷり、お酢はらっきょう漬けで余った米酢を使ってマイルド仕上げ。

mwRiDKBGbeEpDyQ1690324175_1690324217
なすの揚げびたし。

肉の作り置きおかずはあっという間に無くなるのに、野菜のはいつもスローペース。
例外なのがこちら、昨日の夜のつまみで危うく全部食べ切るところでした。
油を吸ったなすにさらに美味しい出汁を吸わすって…(´Д`)

qmsgiCmDxJW3GyN1690324241_1690324276
野菜たっぷりの甘酢に絡んだ鶏肉、もちろん美味しかった!
ちょっと前に不完全燃焼ごはんを載せたけど、今回は真逆、全部美味しくて完璧でした(´∀`)

今日は友人たちと本物の宴の予定。
ヘルシーメニューへの修正、1日お休みします\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

祝・嗅覚完全復活、休日おとといのおつまみ~
WbQk2whSnLDmjxy1690152373_1690152407
はしゃぎすぎ。

IcnBGPTE79MAIUM1690152439_1690152472
ブルーチーズピザ。

以前テレビ番組であるピザ屋さんが紹介され、端までソースとチーズが行きわたるように生地のフチを折り返している、というのを見て、なるほど~とやってみることに。
ピザソースをぬってシュレッドチーズを散らし、フチを折り返してからブルーチーズをのせて焼きました。
そのピザ屋さんは真ん中にカマンベールを丸ごと置いてたけど、さすがにねぇ…。

最後までしっかり味があり、美味しかった!これはいい♪
そしてもちろん
D1k9AMs7ktkR9DW1690152504_1690152541
祝杯(´∀`)
このあと、白ワイン、赤ワインと続く…。

日々感謝してたつもりだけど、美味しく食事ができるって本当に幸せなことなんだと改めて思い知りました。
そして宴が続くと体重が増えることも思い知ったので、今日から修正します\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ