ごはんと食器とランチョンマット。

yahoo!ブログより引っ越してきました。 日々のごはんと大好きな食器を楽しんでます^^

2023年05月

相変わらずの後片付け&外食生活が続いてますが、日曜日だけはしっかり休むと決めているので昨日は自宅でゆっくり。
それとともに胃もゆっくり休めようと昨日の晩酌おつまみ~
GNzJ4rehDIOk2a11685306264_1685306302
これのみ。

w623SsFj0cZAbto1685306317_1685306350
チョレギ豆腐サラダ。

外食ではまず生野菜を頼まないので、不足分を補って思いっきり食べようとこの日はこれに集中。
たぶん普通のお店の3人前くらいあるのでは。

今月いっぱい食材の買い足しは控えるつもりだったけど、葉っぱときゅうりだけ買ってあとは家にある豆腐・わかめ・玉ねぎとともにチョレギサラダドレッシングで和えて完成。
ふだん海藻もあまり食べないので、たっぷりわかめも摂れて大満足♪
これで少しは胃も休まったでしょう。
90ReSHzvpO7IvXW1685306395_1685306425
肝臓に休み無し(´_ゝ`)

さてあとひと頑張り。
さも忙しいかのようですが、飲んでる時間の方が長いです\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

少し間が空いてしまいましたが、私はすこぶる元気です。
何人かの知人がこのブログで私の生存確認をしているようなので一応ご報告を。

今月の20日で長年の職から離れることになりまして、現在はその後片付けに追われています。
6月初めにはきっと落ち着くはずですが。

そんなわけで外食が続き、昨日の夜は久しぶりの自宅で晩酌タイム~
h7l34hNBrGBN3iR1685049734_1685049770
あっさりワンカップセット。だって昼は背脂たっぷりラーメンだったから(´_ゝ`)

DLTuYwbndKBlarp1685049791_1685049818
甘酢らっきょう。
上下が黒いのはらっきょうのせいではなく、酢が足りなくてバルサミコ酢を足した私のせいです。

仕事を辞める以前に漬けて楽しみにしていたこちら、そろそろ食べられるかなとまずは小さめのものから試食。
バルサミコ酢は予定外だったものの、私好みの甘さ控えめを意識しました。

U8sWHR3tX4HBgzx1685049832
ちゃんと甘さ控えめ、これなら日本酒のつまみにもばっちり(´∀`)
今でも十分美味しかったけど、らっきょうは日を追うごとにまろやかに変化していくということで楽しみ♪

さて月末までもうひと頑張り。
来月からはらっきょうに負けない変化が訪れますように\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

長い料理名で昨日のブランチ~
o13Khic9nPSPpeC1684541165_1684541219
見た目は簡素。

0bko2BOqJ4qeEi31684541233_1684541263
マッシュポテト詰めピーマン肉巻き。

初めて食べて以来気に入ってたまに作るチーズピーマン肉巻き、今回はチーズをマッシュポテトに替えて作ってみました。
子供の頃、母がたまにマッシュポテトの肉巻きを作ってくれたけど、それにピーマンを加えたバージョン。
私が作るマッシュポテトはゆるめなので焼いてるうちにはみ出すんじゃないかと心配だったけど、大丈夫でした。

e3qL5vv24xHKHSM1684541278_1684541325
しらすおろし。

肉巻きはマッシュポテトがパンパンに詰まっていて見た目以上にボリュームがあるので、副菜はさっぱりと。
今度は絶対日本酒のおつまみで食べようと誓いました(´∀`)

nUGLLGpqXlUbTIw1684541341_1684541384
マッシュポテトバージョンも美味しかった~(´Д`)
今度はこれにチーズプラスのスペシャル版にしよう♪

今日は間違いなく飲みすぎるであろう日。
休日が台無しにならない程度に楽しみます\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

暑い(´Д`)
何か火を使わないものにしようと決めた昨日のブランチ~
yrMWlEvV8TfGMyV1684448275_1684448341
結局エアコンをつけ、スープを添える余裕ができました(´∀`)

eNN8d2rR7fgAJQL1684448358_1684448376
シーフードピラフ。
もともと作る予定だったけど、炊飯器で作れるのでこの日が最適かなと。

シーフードはエビ・イカ・ホタテ・ムール貝とすべて冷凍庫にあったもので、玉ねぎ・にんじん・マッシュルームと一緒に炊きました。
味付けは顆粒のフュメドポワソンと塩。
あるレシピに、ピーマンは炊きあがってから炊飯器に入れ蓋をしてしばらく蒸らす、とあり、なるほど!とやってみました。
最後にバターを入れて塩コショーで味を調えて完成。

KrMehXGOajBgJD81684448393_1684448416
魚介の風味が効いていて味は良かったんだけど、ご飯がちょっとやわらかかったのが残念。
次回、完璧な水加減を心掛けてリベンジ!

今朝は気温が下がって快適。
昨日の反動でガスを使い過ぎないように気を付けよう\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

昼にスペイン気分を味わったこの前の日曜日、今回は夜のおつまみ~
LVMS4KbzJSDjby21684100154_1684100172
ワンプレートにしました。

2EIewV1Q2ojIxFj1684100185_1684100221
友人から頂いた子持ちししゃも。

前にも頂いてるけど、このししゃも本当に美味しい♪

SDTpKIfXGv66Cov1684100236_1684100267
毎週似たようなものばかりだけど好きだからしょうがない。

冷や奴は、週末に買い物に行かなかったのでいつもの男前豆腐ではなく、それよりやわらかめの味噌汁用を使ったので崩してスプーンで。
もはや大定番のミニそら豆、多すぎるかなぁと思いながら毎度完食。

AahOKYtvoMYbcuF1684100281_1684100315
春夏シーズン大活躍、お帰りなさいワンカップ。

どれも美味しくて日本酒が進むんだけど、今回はカリカリ食感のものが無かったのが唯一の惜しかったところ。
今度の休日は、昨日漬けたらっきょうのおかげでツーカップいく可能性が高い\(^o^)/




ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ