ごはんと食器とランチョンマット。

yahoo!ブログより引っ越してきました。 日々のごはんと大好きな食器を楽しんでます^^

2022年03月

久しぶりのものばかりで昨日のブランチ~
w0M4TjpKzfKSIun1648597758_1648597777
一部に春の香り。

fSBVaLq4MCwhNQb1648597686_1648597742
セロリギョーザ。

久しぶりにギョーザ食べたい、あとセロリも食べたい、ってことで組み合わせました。
そして先日カルディで買ってきたハリッサ添え。
テレビ番組でも紹介されたらしく、ギョーザと組み合わせるのはメジャーだそうで初挑戦。

n6yXPqmCHMHgKPN1648597619_1648597665
豆ご飯。

確か去年は作らなかったと思うので、こちらも久しぶり。
グリーンピースに始まり、そら豆、だだちゃ豆とこれからは豆好きには嬉しい時期がしばらく続く^^

Y2ITUyh1bZO4t4Q1648597791_1648597834
あ~これはハマる、美味しい!
けど、ただでさえギョーザにすると味を感じづらいセロリがさらに存在感が無くなってしまったので、次回は普通のギョーザで、そしてセロリはそのまま食べることにします(´_ゝ`)

いつの間にか桜も満開で春本番。
「今年は花粉の量が多くて辛い」と周りの方々が苦しむ中、薬を飲まずに過ごせるほど軽度という謎。
このまま治ってくれないかと淡い期待を抱きつつ、あと1ヶ月ほど乗り切りたい\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

通常の生活に戻って1週間、休日を挟んでなんとか元気に昨日のブランチ~
0rP3YAqPcDaCTxf1648509636_1648509656
どれだけ元気なのかお分かりいただけるかと。

NKnDYnbbIgOHN0j1648509672_1648509704
カツ丼。

カツカレーの時に一緒に揚げたとんかつを、なんとなく罪の意識を軽減させるために翌週に回して登場。
ちなみにカツ丼は、私が選ぶ一番好きな丼(山の部)ランキング第1位です(´_ゝ`)

FUDhZ7lqPuagx3o1648509718_1648509748
すぐき刻み漬け。

まだ続いているお取り寄せ漬け物ブーム、今回はすぐき。
京都の3大漬け物の1つで、塩だけで漬けて発酵による自然な酸味が特徴だそう。
初めて食べたけど、甘くなくて日本酒にもご飯にも合って美味しい♪
別の漬け物を添えるので、最近ぬか漬けは浅めを心掛けてます。

ZQegX68RgR5Sbhm1648509762_1648509777
さすがランキング1位…美味しかった~~~(´Д`)

生活リズムを完全に元に戻すにはもう少し時間がかかりそう。
緩みだすと一気に緩み、元に戻すのは何倍も大変…カツ丼を見つめながら、色々頑張ろうと思いました\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

早朝からもろもろ仕込みを終えた疲労と達成感の中、昨日のブランチ~
5GzHvK3OD3WqHZd1648164373_1648164435
そんな時は焼くだけ簡単メニュー。

Vbu00vzjzR6TCaX1648164449_1648164466
いつもの牛乳消費メニュー、今回はこちらポテトグラタン。

チーズをかけて焼くだけの状態で保存していたので、器に移してバゲットと共にトースターへ。
じゃがいもが入ってると冷凍に向かないので早めに食べないといけないし、昨日はグッドタイミング^^

PE5aA73Fu6udWUO1648164478_1648164527
グラタン系は毎度のことながら外さない、美味しかった!

今日は昨日より軽めながらの仕込み第2弾。
ダラダラ休日のためにラストスパート\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

カツカレーの翌日、野菜多めを心掛けて昨日のブランチ~
2kHnUmg0zmauN0Z1648073099_1648073117
これで精いっぱい。

AJgAeTqZsBhNWX91648073130
サーモンとキャベツの味噌バター炒め。

買い出しに行く前に冷凍庫のメイン食材を食べ切ってしまおうと、1切れだけ残っていたサーモンを前に考えること数分。
キャベツも大量に消費できるしと思いついたのがこちらで、ついでにプチトマトも投入。
バターで炒めて味噌だれで味付けて完成~。

W9Qm0IUTjaLcKfV1648073158_1648073180
ご飯の進む味、美味しかった!
しばらく使わずなまっていた脳を働かせるため、残っているもので作れる料理を考えるのも大事だなぁと痛感。

そして昨日はようやく買い出しに。
そして訪れる今日の仕込み地獄\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

久しぶりの火曜日スタート、昨日のブランチ~
bacaMv43zO7XKss1647991353_1647991378
出ました、高カロリー料理界の王者。もちろん大好物。

od94PGVlQ8hv3Xt1647991392_1647991410
カツカレー。

大好物ではあるもののたまにしか食べてはいけないと自分に言い聞かせている料理の1つ。
ようやく通常の仕事時間に戻った初日だし気合を入れるため・最近は体重が落ち着いているから・明日からまた控えめにすればいいし・どうしても食べたい時に我慢してはいけない、とたくさんの言い訳を用意してついに登場です(´_ゝ`)

とんかつはクリームコロッケの時にすでに一緒に仕込んで冷凍しておいたので、昨日は揚げるだけ。
カレーはカツの時はいつもこのレトルト、プロクオリティ中辛です。

eIVdvwvJGzyuTi41647991425_1647991449
あ~もうどうでもいい、毎日食べてやる!…と取り乱すくらい美味しかった(´Д`)

気合もカロリーも十分、これでしばらく頑張れそう。
これからは冷静に食事メニューを考えよう…もう1枚揚げたとんかつを食べ終わったら\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ