ごはんと食器とランチョンマット。

yahoo!ブログより引っ越してきました。 日々のごはんと大好きな食器を楽しんでます^^

2019年07月

予告通り、休日に残したステーキの残りで昨日のブランチ~E4TC7IRr6jycO2y1564526767_1564526812
ステーキサンド。
肉を残すとき、なんとなくパンのサイズに合う形にするあたり、食べ物に関してだけは機転がきくなぁと自分で感心。
いつものクノールを切らしていたので、珍しくスープではなく女子っぽいカフェオレに。

znsCQqoQJFMxk4k1564526695_1564526712
パンは真っ黒に焦がしたのではなく、これも休日に焼いたイカ墨入りの食パン。
イカ墨の味はほとんどしないから、色を出すためにももっと入れたら良かったかな?
軽くトーストしたイカ墨パンにからしマヨネーズをぬってステーキときゅうりを挟んだサンドイッチ、めちゃめちゃ美味しかった♪…肉をかみ切る時にきゅうりが全部下に落ちようとも。

C7Ghh1mxH1mDDLY1564526735_1564526751
今回のドレッシングはもへじの旨たれ。
次に買うドレッシングが決定したこともあり順調に消費中。

猛暑のため、テレビでも熱中症への注意を呼びかける番組ばかり。
毎日20分しか外に出ない私は心配なし\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村

いよいよ本格的に暑くなってきたこの数日、週明け昨日のブランチ~
OSmKOr1CEF4VPSZ1564441340_1564441364
冷やしたぬきつね蕎麦。
たぬきときつねのコラボ蕎麦です。

3I0UEujAYr4PRDx1564441381
味比べをしようと何種類か買った乾麺はどれも2人前ずつ。
最初はそのままざるで食べ、残りは自由に。
今回は九割そばの残りを使ったけど、味はよく分からなくなりながらも美味しかった♪

昨日は(酒以外)これだけ。
さすがに夏バテか?と思わせておいて~
df3D63kMvT3bHkU1564351445_1564351486
休日の晩酌おつまみ、アンガス牛肩ロースステーキ367g。
味付けは醤油とエスカルゴバター。
テレビで見た焼き方を参考に…
FUXuNwzBoR5166y1564351502_1564351518
ちょっと焼き過ぎかな?とも思うけど、ステーキはたたきとは違い、ある程度火が通ってる方が好みなのでこれで良し^^
海外ドラマ観てるとステーキを食べるシーンが多くてずっと食べたかったから大満足♪
ちなみに、ソースをぬぐいながら食べるためのパンを付けたので完食ならず。念のため。

そんなわけで昨日の蕎麦は、夏バテではなく一応反省のフリをしようかなと。
残りのステーキ、今日食べまーす\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村

はっきりしない天気のまま、先週最後のおとといのブランチ~fovHt2os1gib_JA1564351411_1564351428
ラーメンスープの素で下味を付けた鶏の唐揚げシリーズ第3弾。
自然にシリーズ化してるってことは自然に唐揚げばっかり食べるってこと。

ARdpmLG9WGoxcld1564351344_1564351392
今回はとんこつ味のスープの素で。鶏に豚って。
肝心の味ですが、とんこつの味はほとんどせず、普通に美味しい唐揚げ。
いつもは小麦粉と片栗粉の両方を使う衣を、間違えて片栗粉だけにしてしまったらいつも以上にサクサクに。
でも肉のやわらかさは足りないような?
衣でこんなにも違うものかと勉強になりました。

不思議と普段以上に肉ばっかり食べたがる今日この頃。
きっと今の身体にはそういうものが必要なんだと割り切って、自然に任せることにしまーす\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村

週末恒例、冷蔵庫にある残り物を消費しつつの昨日のブランチ~_CiDUcBAQGVXxa11564182851_1564182881
そして毎年恒例、暑くてもあつあつ料理健在。
食べたいものに季節は関係ナシ~。

Bugqf3Bb3XlLeSo1564182643_1564182678
いつものサラダには店のお通しで使って余ったモッツァレラチーズと、ワインのおつまみ用でちょっとだけ残ったスモークサーモンをプラス。
ドレッシングはこの前買ったフォロミール、やっぱり美味しい^^

mlZSnR9rCTF5TPv1564182897_1564182947
あつあつの中身はドリア。
生パスタの時に作ったきのことベーコンのホワイトソースをご飯の上にかけ、チーズたっぷりのっけてトースター。
火は使わないし、食べるのはエアコンが効いてる部屋なので全く問題なく美味しくいただきました♪

今日は土用の丑の日。
帰りに牛丼食べるか\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村

まだ梅雨は明けてないけどあっついあっつい…ってことで昨日のブランチ~2MkRRRHu6NNgR241564093854_1564093875
なんだか色味の似ている2品。

VKVRWRtKzWqGkac1564093802_1564093833
店のフードメニューにもある徳島の半田そうめん。
たまに細いのも食べたくなるけど、最近は歯ごたえのあるこればっかり。

Ezm9VGWvpZ3gDkX1564093772_1564093784
おかずは豚しゃぶ。
昨日、上海焼きそばを作った時の残りのニラともやしをチンして片栗粉をまぶして茹でた豚バラをのせ、小ネギを散らしました。
そうめんだけでは足りないスタミナを豚肉で補給。これ以上必要ない気もするけど。

9Jr07fy9zSzvexo1564093725_1564093753
そうめんを乗せてるお皿同様、加藤あゐさんのフリーカップ。
先日の展示会で買った1番のお気に入りはごまだれでデビュー。
鉄のような質感、ゆがんだ形がまた良い♪

本当はそうめんもこのごまだれを使って食べるつもりだったけど濃すぎて断念、結局めんつゆのぶっかけで食べました~。

ちっちゃくても器デビューの日は朝からわくわく。
これからの季節はガラスの器も欲しいなぁ…わくわくするのってお金かかる\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ