2017年05月
そんな休日
通常運転
またまた新しいランチョンマットで昨日のブランチ~

インパクトのあるぶっといストライプ、やっぱりイトーヨーカドーで買ったもの。
100均にもありそうっちゃありそうな…。

どうしても食べたくなってまた作りました、ロールしないキャベツ。
ハンバーグを仕込むためのたねを半分使ったので今回は合いびき肉。
そしてキャベツは切って冷凍しておいたものを使ったので支度がラク^^
前のよりやわらかくなってさらに美味しかった~♪

器の重ね使いをしてるあたり、ここ最近の余裕がうかがえます。
なるべく続きますように。
そして今日は休日。
飲むぞ!食べるぞ!ダラダラするぞ!
…いつもと変わらないぞ!
ランキングに参加中です♪
今日もまた
前日からの流れで新しい器がデビューした昨日のブランチ~

久しぶりに買い足したHASAMIの器、今回はネイビー。
やたらと器を買ってた時期にやたらとブルー系のものばかり選んでいたので控えていたけど、やっぱり欲しい!ということでようやく購入^^

その色使いからHASAMIは洋食に合わせがちだったけど、ネイビーのデビューはあえてブリの塩焼きなどの和食で。
そもそも波佐見焼きだから和食に合わせて当然なんだけど、手持ちの和食器との相性もいい感じ♪

プレートと一緒にボウルとマグカップも。
ボウルはサラダにもちょうど良い^^
ちょうど良くない量のドレッシングがかかってますが。

今までの器も大切に。
ひじき煮もたまに食べると美味しいなぁ。
新しい器で気分も上がる♪
もっといろいろな料理を作りたくなる♪
それに合わせた器をもっともっと欲しくなる♪
…さらに仕事頑張る♪
ランキングに参加中です♪
ループ復活
久しぶりに新しく買ったランチョンマットで昨日のブランチ~

出ました得意のイトーヨーカドー・マット。
店のフライパンだけを買って帰るはずだったのに…。
今まで白地は避けていたけど、気に入ったのでついつい購入^^
撥水加工をされているとはいえ一滴もこぼしたはならぬという厳戒態勢の中の食事。

豚とキャベツの味噌炒め。
豆板醤やコチュジャンを使っての中華風でご飯が進みすぎる~(´Д`)

今回のぬか漬けはにんじん。
漬かりづらいにんじん、かなりの古漬けで美味しかった^^

これまでラクをさせていただいたインスタント汁物シリーズ、ついにファイナル。
記念すべき最後は豚汁。

エスニックしらたきサラダ。
茹でたしらたき・きゅうり・ちっちゃすぎて見えないエビをナンプラードレッシングで味付け。
帰宅したときの食事用に多めに作ったけど、こちらは全く減らずになぜか冷凍ご飯が減ってました。
料理をちゃんとするようになるとコーデがより楽しくなる♪
コーデが楽しくなると新しいマットが欲しくなる♪
新しいマットを使うとそれに合わせた器が欲しくなる♪
…仕事、頑張る♪
ランキングに参加中です♪