2016年11月
ループ
バンズの種類を変えてみたり専用のピクルスを買ってみたり。
我が家でのブームが続行中のハンバーガー。
ハンバーガーばっかり食べててはいかん!と心を入れ替えての昨日のブランチ~

ハンバーグ\(^o^)/

ネギまみれの味噌汁。
わかめがひょろっと入ってます。

写真を撮って時間が経ってしまったのでとろ~りとはいかないけど、たっぷりのチェダーチーズをのっけて幸せ~♪
ご飯にも合う~♪
先にサラダを食べたほうが良いという意見は思いっきり無視しました。
とは言えそろそろブームも終わらせないとマズいのでは・・;
でもまだチーズやピクルスも残ってるし、またバンズを買わなくては…そうするとその分のハンバーグを仕込んで冷凍するとまたチーズを買ってきて……終われない\(^o^)/
ランキングに参加中です♪
忙しい?
撮るだけ撮っていつの日のだかすっかり忘れたブランチ~

質素に見えて意外にお腹いっぱいになった和食。

なぜいろいろな角度から撮った納豆ご飯の写真がたくさんあるのだろう…?
そのフォルムに見とれるくらい病んでいたのだろうか…?
しばらく考えて、知人から「納豆にお酢を入れると美味しい」と聞いて試した時だと判明。
肝心の味は、すっかり忘れてしまうくらいということで。

店で使っている両面焼きグリルにすっかり慣れ、日に日にへったくそになっていく我が家での焼き魚。
サンタさん、水無し両面焼きグリル付き2口ガスコンロ(左側火力強)をください。

塩辛を作って余ったイカゲソ、今回はガーリックバター醤油炒め。
次回はゲソ揚げにしよっかな~^^
最近はなかなかテーブルコーデにも写真を撮ることにもブログをアップすることにも時間をかけられない日々。
そして相変わらず食べることに時間をかけすぎな日々\(^o^)/
ランキングに参加中です♪
ウコンの力
温めるだけの超簡単メニューだった昨日のブランチ~

温めると言ってもいつものレトルトではなく、ちゃんと作った牛すじカレー。
買って以来大活躍の圧力鍋、今回も良い仕事をしてくれました^^

ずいぶん前からネットでもテレビでも紹介されている茅乃舎の出汁をやっと購入して作ったお味噌汁。
確かにこの出汁、美味し~♪

今回のカレーは店で出すための試作。
野菜は溶け込んで牛すじはトロトロ、コクもあって美味しい!…けどまだまだ納得がいくまでは研究の予定。
早く成功させなければいったいどれだけのカレーを食べなくてはいけないのか…体重が上がっていくと同時に肝機能も上がっていきますように\(^o^)/
ランキングに参加中です♪
在庫の都合上
温かいものを食べたいモードが続く昨日のブランチ~

シンプルにパンとスープ。
シンプル=手抜き。

クリームコロッケを作った時に残ったコーンクリームと、まだ残っていたチャーシューの時の茹で汁を使って中華風コーンスープ。
とろみをつけて溶き卵も加えてあつあつ~♪

お客さんにいただいたパン^^
どこのパンなのか聞いたら「良いパン」とのこと。良いパンでした。
人様のお土産で生き延びている今日この頃。

牛乳や生クリームを使っていないのでなかなかヘルシーなのではないでしょうか。
ビールも飲まずにひたすらスープ。
美味しいパンを食べながらおかわりまでしたスープ。
……食材買いに行くぞ~!
ランキングに参加中です♪