2016年10月
新米の誘惑
時間が無いとついつい食べてしまうインスタント食品。
さすがにそろそろちゃんとしたものが食べたい~ってことで昨日のブランチ~

地味。
それでもやっぱり和食ってほっとするわ~(´Д`)

塩辛の仕込みのたびに余るイカゲソ、今回は王道のバター醤油焼きで。
半分残して昨日の晩酌でいただきました^^

大好きお刺身湯葉♪
おかずのチョイスが、残りを日本酒で楽しもうという気満々。

餃子の仕込みで余ったタネで中華スープ。
季節的にも精神的にも温かい汁物が染みるな~( ;∀;)
相変わらず野菜不足だけど、こんなメニューでも大満足♪
今後の目標は野菜を摂ること、夜中に炭水化物を摂らないこと\(^o^)/
ランキングに参加中です♪
ついに開き直る
私が悪いです
野菜をろくに食べず、牛肉ばかり食べている日々。
さすがにこれではいかん!と昨日のブランチ~

豚肉\(^o^)/

王道、豚の角煮。
あまりにも脂の多い肉を受け付けなくなってきた今日この頃、スーパーでほどよい脂身の豚バラブロック、はっけーん!
初の圧力鍋での下茹でをし、普通の鍋で汁を煮詰めながらコトコト。
…めちゃめちゃ美味し~!
肉のやわらかさ、味付け、味の染み具合、時間が経っても固まってこない脂…自分で作る角煮史上最高傑作となりました♪

残り最後のニラ味噌をやっこにのっけてクールダウン(?)。
ブランチで牛たたきや豚の角煮、夜食に牛丼。
私じゃない、帰り道にある松屋が悪いんだ~!
ランキングに参加中です♪
アレンジメニュー?
店の仕込みに追われると更新が留まるといういつものパターンを経て、一昨日のブランチ~

またしても和牛のたたき、今回はどーーん!で登場。

白髪ネギたっぷりのせて、醬油とラー油をかけて。
どんな食べ方でもたたきは美味し~♪

お客さんのお隣に住んでるおじさんが育てたという、微妙に遠いところからいただいたゴーヤは浅漬けに。
漬け物にしたのは初めてだけど、ほどよい苦みとしゃきしゃき食感が美味しい^^
今年最後の収穫だったというゴーヤ、「もっと早くください」とはさすがに見ず知らずのおじさんに言えません。
ようやく気温が下がってきたことだし何か秋らしいもの食べたいなぁ。
まだ少々バタバタしている今日この頃、きのこ入りのサッポロ一番しか思いつかない\(^o^)/
ランキングに参加中です♪