ごはんと食器とランチョンマット。

yahoo!ブログより引っ越してきました。 日々のごはんと大好きな食器を楽しんでます^^

2015年09月

今日は飲み会予定なので、9月最後の昨日のランチ~
イメージ 1
久しぶりに作ったパスタ~♪

イメージ 2
エビとほうれん草のトマトクリームリングイネ。

外出の機会が多かった先週、時間も気力も無かったある日、数年ぶりくらいにコンビニでパスタを購入。
分かってはいたものの具はちっちゃーいエビのみで切ない思いをしたため『たっぷりぷりぷりのエビが入ったパスタを食べたい!』と湧き上がる願望。
炒めすぎてほうれん草が残念な感じになったものの、ちっちゃーい夢が叶いました♪

イメージ 3
サイドは明太ポテトサラダ。
これだってコンビニで買うよりかなり安いし美味しいし!とさらに盛り上がる気分^^

面倒くさくても、やっぱりあんまり頼らないようにしないとね。
その割には毎週通ってるコンビニ。
じゃがりこやピノの自家製はさすがに厳しいかと…。



ランキングに参加中です♪
イメージ 4

一昨日は中秋の名月。
昨日はスーパームーン。
まったく関係の無いランチがこちら~
イメージ 1
さすがに2日続けてスライスチーズはやめておきました。

イメージ 2
サンマの前に、冷凍してあったサバの塩焼き。
うーん、どっちも捨てがたい^^

イメージ 3
残っていたなめろうはさすがに火を通そうと、団子状にしてお吸い物に。
つなぎを使ってないのでぼろぼろ崩れてくるけどそれもまたよし^^

イメージ 4
飲み会で丸々使わなかった鶏レバーはもやし・ピーマンと一緒に中華炒め~。

イメージ 5
砂糖を使わなかったからか奇跡的にきれいに焼けただし巻きたまごには、もちろん張り切って焼き印^^

今月のイベントも終了。
さて来月はどうしよっかな~♪
そんなことを考えるくらいしかやることがありません\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
イメージ 6

昨日は中秋の名月。
日中の天気から今夜は見られないかなぁと思っていたら、徐々に晴れてきれいな月が!
張り切って飲むぞ~
イメージ 1
『お月見おつまみ 2015』。
毎年やってるかのように言ってみましたが初めてです\(^o^)/

イメージ 2
主役はもちろんこちら~。
スライスチーズをセルクルで抜き、さらにうさぎの型で抜きました。
うさぎの型はちょっと前に買ったものだけど、最初はこの日にこれをやるんだと決めていたので使うのを我慢。
抜いたうさぎ型を使うのではなく抜かれた方を使うなんてシブいな~♪と自画自賛^^

イメージ 3
団子に見立てたマッシュポテト。
こうするつもりで作ったわけではないのでポテトがゆるゆるで成型が難しかった~・・;

イメージ 4
ニラ味噌マヨを挟んで焼いた栃尾揚げ。
月と団子を作っただけで燃え尽きたので、あとのおつまみは至ってフツーです。

植物を飾る風情のない我が家、雰囲気を出すためにもすすきくらいは用意すればよかったかなぁ。
でもこれだけのためだともったいないしなぁ。

あ……
イメージ 5
あった!



ランキングに参加中です♪
イメージ 6

連休明けの週末飲み会~
イメージ 1
たくさんのブロガーさんたちの写真を見て食べたくなり、そろそろ塩焼きにしようかなぁ♪と思ってサンマを買ったものの少々小ぶりだったのでやっぱりお刺身~。
同じく小ぶりで安かったイワシはなめろうに^^

イメージ 2
友人が、職場の上司がパチンコで勝ったからくれたという牛ステーキ肉を持ってきてくれてたたきに~^^
美味しかった!次回も頑張れ上司!

イメージ 3
売ってるお店が少ないので、我が家の近所で買うように友人から頼まれていた鶏皮。
友人がわざと少しやわらかく仕上げたので鶏皮…ぬれせんべい?

イメージ 4
ステーキ肉、鶏皮、と聞いていたので卓上で炙りながら食べるもんだと私が勝手に勘違いして用意したやげん(軟骨)は唐揚げに。
急きょ作ることになったのでレモンの用意が無く、塩コショーのみの予定だった味付けを塩ゆずで作ったら大好評^^

イメージ 5
もうひとつの大好評だったもの、スティックきゅうりのニラ味噌マヨ。
ニラの主張がハンパなかったニラ味噌にマヨネーズ足したら多少は和らぐかな~と思ったら、ニラが『そんなことでは負けない!』とより主張。
それが逆に友人は気に入ったようです。なんでもやってみるもんだ。

1週間ぶりの買い出しと飲み会で張り切った昨日。
野菜を多く摂ろう!という決意は1週間で忘れてしまったようです\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
イメージ 6

最近買ったHASAMIシリーズ、最後はブラウンのデビュ~
イメージ 1
うーん、これからの季節にぴったりの色合い♪
これでしばらく食器を買うのは控えないと・・;

イメージ 2
賞味期限が長いからと冷蔵庫に常備しておく植物性生クリーム、ふと見ると日にちが迫っていたので慌ててキッシュに。
具はきのこ・サラミ・玉ねぎ・グリーンピース。
在庫寄せ集めで作ろうが美味しいものは美味しい♪

イメージ 3
2日目の豚……ポトフ。

イメージ 4
夏・秋、和・洋が混在したサイドの野菜たち。
かぼちゃとれんこんはスライスして冷凍しておいたものを素揚げして塩を振っただけ~。
味、見た目、手軽さ全てにおいて非常に気に入ったのでこの秋かなり登場することは確実。

ここにきて野菜室の野菜全て使いきり、冷蔵庫のスペースは3分の1くらいになりました^^
中身はほぼ調味料とビールとワイン!
……何このダメな感じ…。



ランキングに参加中です♪
イメージ 5

↑このページのトップヘ