ごはんと食器とランチョンマット。

yahoo!ブログより引っ越してきました。 日々のごはんと大好きな食器を楽しんでます^^

最近は飲み会でも飲み過ぎることなく終えられるため、翌日ほぼダメージ無しで昨日のランチ~
Wfh82Q5V0C3mOlJ1701728555_1701728590
ダメージあってもこのくらいは食べるんですが。

UGawK8tDboPmJyw1701728613_1701728637
焼きハッシュドビーフ。

前日の飲み会でもローストビーフを食べてるのに、よっぽど牛肉を欲しているのか早くもリメイクで登場のハッシュドビーフ。
ライス、ハッシュドビーフ、チーズの順に重ねてトースターへ。
チーズをかけるのでこの日もバターを混ぜずに普通のライス。
ここまできたらどっちでもいいんじゃないかと開き直りそうなところをぐっと我慢。

ssAEHGeBLkNRDMg1701728655_1701728689
美味しいハッシュドビーフにとろとろチーズ、言うまでもなく美味しかった(´Д`)

なかなか体重が落ちず、しばらくは気合を入れてのダイエットを決意。
ランチでは好きなものを食べるというスタンスは崩したくないし、ダラダラ飲んでると最後に何か食べたくなってしまうので晩酌を控えめにしようと思います。
湯豆腐、もつ煮、白子ポン酢…冬のダイエット、かなりキツい\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

今日は久しぶりの飲み会予定なので昨日はせっせと仕込みの日、ついでに新しく買った型を早速使ってパンを焼きました~
bE6tFKDOA29mlw31701558007
チーズウィンナーパン。

初めて作るパンの場合、ほとんどが『なんか思ってたのと見た目が違う』という仕上がりになります。
こちらももう少しウィンナーがパンに沈んでなじむ感じにしたかったんだけど、なんかチーズ蒸しパンにウィンナー乗っけたみたいな。

小腹が空いたときに食べるようにサイズを小さくしたためそれに合った型も欲しいなと、8個取りのオーバル型を購入。
シリコン製だから焼き色をあまりつけたくないときにいいかも。

今回のパンは、生地にカレー粉を混ぜて8等分にしたらダイスチーズを包んでのばし、ウィンナーを乗っけて焼きました。
味見で食べてみたら、パンに対してウィンナーが少なかったかなと。

こちらは先月焼いたパン
B2yb21knMzqpNGi1701558137_1701558157
ツナマヨパン。

この時はまだ大きめサイズで、同じ生地の量で6等分。
どちらもだけど、やっぱり型を使うと形が揃っていて見た目がきれい。
そしてまだまだ修行は続く…。

昨日は仕込みの量が多く、人様に食べえてもらうための料理なのでいつもより慎重に味見を繰り返したため、それだけでランチ終了。
毎日友人に来てもらえばダイエット、簡単に成功しそう\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

珍しく2日連続洋食で11月最後の昨日のランチ~
gG8LqKq60yTNLFv1701385034_1701385054
ちなみに赤フレンチドレッシング消費のため、サラダは昨日の夜も入れて3連続です(´_ゝ`)

4AsiwGmAZXEQWXF1701385109_1701385134
エビときのこのグラタン。

ショートパスタのコンキリエ、残り最後を使ってグラタンに。
グラタンにするとどうしても火が通りすぎるので大エビを使うのはもったいないと、あまり作らないエビグラタンに挑戦。

最初にエビだけ軽く炒めて取り出し、玉ねぎと4種きのこを炒めて小麦粉を絡めて牛乳を注ぎ、顆粒のフュメドポワソンと缶詰のカニ味噌と塩コショーで味付けし、エビを戻して器に盛り、粉チーズ・パン粉・バターを乗せてトースター。
この日は器に入れるところからスタートだったのでらくらく~(´∀`)

2Oo587exSQW41l11701385212_1701385237
この前焼いたチーズフランスも残りわずか。
次は何を焼こうかな♪と、最近また新しいパン型を買ってしまいました…パン作りというより、パン型集めが趣味のような。

wmXbBelka05rwjS1701385262_1701385296
いつもより気を遣いながら作ったおかげでエビがぷりぷりで美味しかった!

新しいスマホが届き、データの移行に悪戦苦闘の1日だった昨日。
今日は平和な1日になりますように\(^o^)/



ランキングに参加中です♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ